[RSS] [モバイル向けページ]

@@INCLUDE="header.html"@@

@@INCLUDE="./cache/sokuhou.html"@@

現在の電力需要を3分ごとにTClock2chのスクリプトや、Twitterやメールで逼迫のお知らせを即時送信していたツールです。

電力需要が非常に高まった時(逼迫)のお知らせのメール通知を送信するアドレスを入力して下さい。
モバイルのメールアドレスにも対応しています。需要が95%、97%、99%、及び、前日に見通しが95%の時に自動配信されます。

@@ERR@@

 

また、こちらから3分ごとの記録が閲覧できます。

12月1日に再開しました。

関西電力は、冬の電力需要逼迫に備えて、3分ごとの利用実績や1時間ごとの需要見通しなど電力の使用状況を細かく示す「でんき予報」を12月1日からホームページ上で公開を再開致しました。特に電力使用量制限は設けないものの、10%程度の節電が要請されています。

Twitterでは、1時間ごとの電力使用状況をお知らせします。

その他、 東京電力5分おき中部電力1時間おき東北電力1時間おき九州電力5分おき

計画停電が間に合わず、突発的な許容オーバーになったらどうなるのでしょうか?

発電所の発電機の回転数が減ってしまい、周波数が確保できなくなることにより大規模停電になってしまうことが考えられます。

引き続き節電のお願い

特に、関西電力管内においては、冬場において、管内の多くの原子力発電所の点検、及び、ストレステストにより、今夏よりも非常に電力使用量が逼迫される可能性があります。現時点において、具体的な数値は出て来ませんが、他電力会社から電力融通を受けることも難しい可能性がある為、他の管内よりもより節電が必要になると考えられます。大電力を使用される企業はもとより、家庭においても、15%の節電をお願いいたします。

TClock2chスクリプト:

TClock2chのインストール

  • こちらからTClock2ch をダウンロードして、解凍し、お好きなフォルダにインストールします。
    最新ファイル名はtclock-101021-analog.zipです。(Windows XP/Vista/7 32bit/64bit両対応)
  • TClock2chを解凍したら、x86x64フォルダがあるので、32bit版のWindowsであれば、x86のフォルダを開き、tclock.exe を、64bit版のWindowsであれば、x64のフォルダを開き、tclock.exeを実行して下さい。
  • その後、tclock2ch_kepco_denkiyohou.zipをtclock のフォルダに解凍します。そうすると power フォルダが出来てから、3つファイルが解凍されます。
  • (注:例画像は、東京電力のものです)
  • 時計の部分を右クリックをして、TClockのプロパティーを開きます。
  • 左のマウス操作をクリックして、ボタンクリック、「左ボタン」、その下はシングルまたは、ダブル(クリック回数)をお好みで選択し、その下の機能の所で「ファイルを開く」を選択します。そして、先ほど解凍した、tclockフォルダに解凍した powerフォルダの中の kepco_poweryohou.vbsをファイルとして選択します。
  • 次に左の「ツールチップ」をクリックして、一番上のツールチップの所にある、powerフォルダ内の kepco_powerusage.txtを選択して下さい。
  • その後、OK を押して、時計の部分をクリックして、マウスカーソルを合わせると、以下のような画像になります。

    この状態で、時計の部分をクリックすると、情報が更新されます。
  • 最後に、動作確認ができたら、もう一度、時計の部分を右クリックして、TClockのプロパティーを開き、左にある、「その他」をクリックして、「Windows が起動するたびにTClockを起動」を押して、Windows が起動と同時にTClockを自動実行できるようにします。
  • また、マウスをいちいちクリックしたくない方は、アラームの自動実行からも起動できます。
    その時に、設定名を適当に設定して、ファイルは、kepco_poweryohou.vbs を指定して、「時」「分」をそれぞれ「毎時」「毎分」にチェックすれば大丈夫です。これでマウスをクリックすることなく、マウスカーソルを合わせるだけで閲覧することができます。
  • その他、TClock2ch には時計の改造機能が備わっていますので、こちらのTClock2chのヘルプをご覧下さい。なお、時計の改造機能以外にも備わっている機能がありますが、動作しないものが多数ありますが、あまりお気になさらないで下さい。
  • なお、TClock Lite ではこのスクリプトは動きません。(そもそも、スクリプトを実行する機能がないため)

メールサンプル:

@@INCLUDE="mailsample.txt"@@

節電の心得:

@@INCLUDE="../power/pc_setuden.txt"@@

データ更新状況:

    @@DATAUPDATE@@

エンジン更新履歴:

    @@ENGINEUPDATE@@

TClock2ch スクリプト更新履歴:

    @@TCLOCKUPDATE@@

簡単に募金サイト(無料):

個人情報の取り扱いについて:

  • 電力逼迫におけるメールアドレスの登録については、厳重に管理致します。なお、SSL暗号化等はされていません。
  • メールアドレス以外の個人情報は、IPアドレス、及び、そのリモートホストを取得していますが、それ以外の個人情報は一切収集しません。
  • 電力が逼迫した場合においてのメール送信以外に、サービスに関連したメールを送信する可能性がありますが、あらかじめご了承下さいませ。
  • 広告に関しましては、一切配信致しません。

@@QRCODEJP@@
@@INCLUDE="footer.html"@@

当サイト版のファイルセットあります。サイト機能強化・運営強化にご協力いただける方、ご利用ください。
なお、再利用に関しては大変申し訳ありませんが、システム上困難な為、許可できるものではありません。

以前のアーカイブはこちらにすべてあります。

でんき予報ハッシュタグ